合資会社玉屋クリーニング商会の皆さん(亀川支部)
コラム
2025.04.30
おおいたをスマートに生きる ~ネットを使いこなして楽しく過ごす~ / 第2回 「スマートホーム」への挑戦:部屋の照明をスマート化
写真 : スマホから照明をオンオフするアプリの画面とスイッチの写真 スマートな生活に憧れる藤野です。 我が家では、リビングの照明をリモコンで操作し、座ったまま点灯・消灯できるようにしています。...
wakarhythm
2025.04.15
和歌のリズムでコミュ力を磨く/第十四首 メンタルに効く和歌リズム
新年度が始まる四月。大学のキャンパスは桜が咲き、人が増え、ハイテンション。 でも連休が終わると、桜は葉だけになり、人は減り、いつものローテンションに。7月21日の海の日まで連休のない週が10...
LDL
2025.04.07
Long Distance Love 〜東京より熱烈な愛を込めて #41 坂本龍一が遺した音楽とアートとビジネスのこれから
ずいぶん前に『世界のビジネスリーダーがいまアートから学んでいること』なる本が評判になり、日本でも若手起業家はもとより、業績不振に悩む創業者やベテラン経営者界隈で「経営にアートを取り入れよう!」という不...
景気動向調査
2025.04.03
令和7年(2025)1月-3月の特別調査「外国人・海外情勢と中小企業について」
令和7年(2025)1月-3月の特別調査「外国人・海外情勢と中小企業」をアップしました。
令和7年(2025)1月-3月の景気動向調査結果のお知らせ
令和7年(2025)1月-3月の景気動向調査結果をアップしました。
2025.03.31
おおいたをスマートに生きる ~ネットを使いこなして楽しく過ごす~ / 第1回「スマートに支払いをする」
※メイン写真 いきつけのカフェでもスマホで支払い第一回「スマートに支払いをする」 大分市のまちなかで暮らしている藤野と申します。「スマートな生活」をテーマにして、これから今風なネットの活用した暮...
2025.03.16
和歌のリズムでコミュ力を磨く/第十三首 月を観れば運気も上がる
月を観たら運気が上がる……わけではないだろうけれど、時々、首を動かして遠くを見遣るのは、まあ悪いこっちゃないだろう、と(笑)。月が出て来る歌は多くが地味で味がある。月を観て、歌を眺めていると自...
2025.03.15
Long Distance Love 〜東京より熱烈な愛を込めて #40 ストリートアートとファインアートを行き来するBANKSYなる存在
突然ですが読者のみなさんの中で「dj honda」という名前を記憶されている方はどれくらいいるでしょうか。 1990年代にあのイチローが被ったことから一大ブームを巻き起こしたキャップ(帽子)ブランド...