activity report

【本店・野口支部】御鎮座1300年の宇佐神宮へ流鏑馬神事観覧ツアー
2025年10月4日(土)、宇佐神宮が勅祭・御鎮座1300年を迎える記念すべき年に、本店・野口支部では流鏑馬神事観覧ツアーを実施しました。
10年に1度となる勅祭の奉祝行事として、人馬一体となって弓を引く流鏑馬神事では、小笠原流と武田流の一門が披露した伝統武芸に参加者は見入り、矢が的に命中するたびに歓声が巻き起こりました。
その後は元宮とされる中津市の薦神社(こもじんじゃ)も参拝。歴史に詳しい参加者も同伴し、知的好奇心を伴う同友会旅行となりました。
また、当日は宇佐神宮では宇佐中央支部からの歓迎も受け、支部間の交流も図ることができたようです。


