2016.07.26

みらいしんきん鉄輪支店が新築開店

kannawa_05

2016年7月25日(月)、大分みらい信用金庫鉄輪支店が新築開店しました。
鉄骨3階建てとなった新店舗は駐車場も広くなり、店内は先月移転オープンした向原支店と同様にバリアフリー仕様。3階はコミュニティスペースとしても機能し、同友会鉄輪支部としても各種講演会やイベントの開催に際して積極的に利用する予定です。「今年で開店65周年を迎える歴史にふさわしい店舗にします」と桑原和宏支店長。
開店記念イベントで賑わった2日間は、みらっこドラ焼きやご成約記念品プレゼント等も好評でした。
kannawa_03 kannawa_04

kannawa_02 kannawa_06

■大分みらい信用金庫鉄輪支店
所在地  大分県別府市御幸2 ■地図
営業時間 平日9:00~15:00
ATM稼働時間 平日 8:45~18:00/土・日・祝: 9:00~17:00

2016.06.07

みらいしんきん向原支店が新築移転オープン

mukainoharu_5443

2016年6月6日(月)、大分みらい信用金庫向原支店が新築移転オープンしました。
国道210号線沿いに建つ新店舗は、ひときわ目立つ斬新なデザインで、駐車場も15台分を確保して広々。店内はバリアフリー仕様を徹底しており、多目的トイレなども設置しています。「“地域に溶け込む”をコンセプトに地域に必要とされる金融機関を目指したい」と話す光来出忠司支店長。ATM稼働時間も平日は20:00まで延長し、ますます便利になりました。
各種イベントで賑わった6日、7日の向原支店には同友会会員もたくさんお祝いに駆けつけ、新しい拠点で展開される同友会活動に向け、心あらたにしていました。

mukainoharu_5466mukainoharu_5473mukainoharu_5457mukainoharu_5444

■大分みらい信用金庫向原支店
所在地 大分県由布市挾間町挾間572-1
営業時間 平日9:00~15:00
ATM稼働時間 平日 8:45~20:00/土・日・祝: 9:00~17:00

2016.05.31

鈴木養鶏場「すずきさんちのたまご新聞」vol.03発行

1605_hiji_01

有限会社鈴木養鶏場(日出支部会員企業)の情報を掲載した「すずきさんちのたまご新聞」vol.03が発行され、好評を呼んでいます。
同紙はたまごに関する豆知識やスイーツ情報等を毎号楽しく紹介しており、同社の直売所「すずらん食品館」や配達時に配布しているフリーペーパー。2016年1月に発行を開始し、早くも3号目を迎えています。
vol.03では、この春に導入したばかりの鈴木養鶏場の新しい鶏舎を大特集。イタリアのメーカー「FACCO(ファッコ)」のアニマルフェア(動物福祉)対応の鶏舎では、鶏が快適で元気に卵を産むための設備が導入されており、いかに同社が美味しい卵づくりに向き合っているかがわかります。女性に人気のスイーツ記事では、ふわふわ卵カステラ「ザビエルの道」を紹介。豆知識コーナーでは、卵と脳の関係についての興味深い記事が掲載されています。
鈴木養鶏場のこだわりの卵情報が詰まった「すずきさんちのたまご新聞」。読んでいくうちに、ますます卵を美味しく食べられそうです。
なお、鈴木養鶏場では2016年6月よりテレビCMをスタート。「おはようナイスキャッチ」(毎週木曜9:55〜・OBS大分放送)、「かぼすタイム」(毎週土曜9:25〜・OBS大分放送)でオンエアされますので、ぜひこちらもご覧ください。

1605_hiji_021605_hiji_03

 

【鈴木養鶏場】
場所 大分県速見郡日出町藤原5707-12
TEL.0977-72-6734 FAX.0977-72-1410
ホームページ http://www.suzuki-egg.jp
地図

【すずらん食品館】
場所 大分県速見郡日出町藤原5707-109
TEL.097-578-7328
営業時間 8:30~18:00
年中無休
地図

2016.05.30

道の駅さがのせきが「つばき油せんべい」を販売開始

1605_saganoseki_01

国道197号線沿いに位置し、豊後水道の海が間近に広がるロケーションが人気の「道の駅さがのせき」(松尾島雄駅長・海部支部会員企業)が、「つばき油せんべい」を販売開始しました。

旧佐賀関町ではツバキが町花として親しまれていたのですが、「NPO法人さがのせきまちづくり協議会」では、これまで佐賀関半島に自生する「ヤブツバキ」を使った「椿油」(1本1,500円)などの商品を開発し、「道の駅さがのせき」で販売してきました。松尾駅長は、同NPOの副理事長でもあります。
今回の「つばき油せんべい」は、手軽に持ち帰りできる土産品として販売を開始したもので、直径17cmの大判せんべい(5枚入り540円)は、ほんのり甘く、さくっとした歯ごたえが特徴で、素朴な味わいが早くも話題になっています。関アジ、関サバの可愛い焼き印も女性や子どもたちに人気で、「新たな佐賀関名物になれば」と松尾駅長。
「道の駅さがのせき」に立ち寄った際は、お土産として「つばき油せんべい」「椿油」をお買い求めください。

1605_saganoseki_02  1605_saganoseki_03 1605_saganoseki_04

【道の駅さがのせき】
場所 大分県大分市大平989-6
TEL.097-576-0770 FAX.097-576-0900
営業時間 3月下旬~11月 10:30~17:00・12月~3月上旬
10:30~16:00
ホームページ http://rs-seki.com
地図